fc2ブログ
クリスマスも終わり、あわただしく過ごしている日々でしょうか?

病院自体も残すところあと1日となりました。

今日はスタッフ総出で大掃除しています。

去年の厄を落としていきたいと思います( ;∀;)





そんなこんなで、年の瀬近くなると普段元気な子が急に体調悪くなったり、久しぶりの子が来たり、初めましての子が来たり……

そんな中、ノラ猫?さんを保護した方がいます。

48416348_410930889651085_3656884156819832832_n_convert_20181227100601.jpg
「体が痛い…」

駐車場でうずくまっていたようです。

首輪もないですが、黒猫の女子です。

年齢はたぶん若め。

体格は立派な4kg位。

どうやら交通事故にあったのか?骨盤が折れていました。


49047981_2250277645202485_6824098018480881664_n_convert_20181227100655.jpg
病院の近くで見つけたので、泉・保戸野あたりの猫だと思うのですが、

思い当たるかたがいましたらご相談ください。

未だに内外自由に猫を飼育されている方は多いです。

うちの子は大丈夫……

じゃないんです!!

善良な方が保護してくれて里親募集にかけたり、保護(拉致?)されることもあります。

自宅の住所や連絡先のない場合は仕方ないことだと思います。

いつも近所を1周するだけ、とか庭だけ、とか

ダメ絶対!!

帰ってきてほしいのであれば、一人(一匹)で外を歩かせないでください!!!

可愛かったらワタシ保護しちゃうよ!!!もらっちゃうよ!!!!!

見つけられた方はよかれと思ってゴハンあげたr治療してあげたりしているのです(実費)

この子が無事に歩けるようになることを願います。




余談

48422977_1402963679840630_2301069793014317056_n_convert_20181227100635.jpg
「アタシ、ハッピーバースデーなの」

違います。
スポンサーサイト



2018.10.27 ホームページ
ホームページ一旦復活しました(´・ω・`)

来年あたりに新しいホームページが出来上がる?予定??ですので

今しばらくこちらでお願いします。
10/20~24までの間、副院長が不在になります。

上記期間は診療時間の一部変更がありますので、ご注意ください。


10/20(土) 通常通り
10/21(日) 通常通り
10/22(月) 午前通常通り 午後4~6時半(受付終了6時)
10/23(火) 臨時休診
10/24(水) 午前通常通り 午後4~6時半(受付終了6時)
10/25(木) 休診日


受付終了時間も変わっていますのでご注意ください!!!

引き続きホームページは作成中のため、閲覧できないです(/ω\)(´・ω・`)

↑申し訳ありませんがよろしくお願いします。
2017.07.24 引き続き
20273289_1397747780341147_767467307_o_convert_20170724162017.jpg
「ひええええ」

点滴は外したものの、またしても水分補給は必須。
最近はなんだか毛玉吐いてる。
しかしトロなんだかクロなんだか・・・

でも黒いからクロの可能性たかいかな・・・と。



20251116_1397747817007810_518387441_o_convert_20170724161956.jpg
「アタチ、関係ないです」


高みの見物してるトロでした( ˘•ω•˘ )
いや~春を通り越して、蒸しばんできましたね。




DSC_2596_convert_20170514160829.jpg
「タンポポですねー」

この時期は狂犬病集団接種や学会参加により、
院長不在が増えています。
ホームページに最新情報を更新していきますので、
ご確認お願いいたします。。。。